Soushi Tanaka : Post 

Size : 282x195 mm
Contents : [126p]
Edition of 100 copies (hand assembled)
Print : Digital/Offset
Design : ori.studio
Language : Japanese / English
Publisher : da大 in print
Year : 2019
ISBN978-1-9995159-2-8
尺寸 :282x195 mm
页数 :126页
胶版印刷 +  影印 + 手工装帧
首印限量 :100份 [编号]
语言 : 日文、英文
出版社 :da大 in print
出版年 :2019
ISBN978-1-9995159-2-8
判型 :282x195 mm
頁数 :126頁
製本 :offset + photocopy 
エディション :限定100部
言語 :日本語、英語
出版社 :da大 in print
発行年 :2019
ISBN978-1-9995159-2-8

About : 

Within ongoing project ‘Post”, photographer Soushi Tanaka systematically takes images of each page of a newspaper each day using multiple exposures, generating data in order to demonstrate the behaviors behind production. With this method, each day all pages from a newspaper are combined into one image (Daily). These images are then reshot using the same method after each month (Monthly) and then all 12 months of a year are gathered and again reshot using the same method (Anually). Within this highly controlled process, Tanaka has produced work which is simultaneously mechanical and anthropological.

Shedding light on the white space which exists between idea and outcome, our goal with this publication was to display both the work and the forests of details which exist behind it. Post is a project inherently linked to its process, and as such to understand the work you must first understand the process. Therefor this book goes beyond simply showing the project in a completed state, and instead presents it within multiple dimensions.

Year wraps month, which in turn wraps day, and in this way we are able to sense with form and space the culmination of one year of Post, each image displayed in sequence for the reader to experience the subtle changes rise up as one day passes to the next.

Essays have been provided by photographer Osamu Kamekura, and Rei Masuda, curator at the National Museum of Modern Art, Tokyo, on the topic of Post; illustrating two different perspectives on the project.

The book also contains a disk with a video documenting the daily production methods used by Tanaka within the project.




在持续进行着的项目「Post」中,东京摄影师田中崇嗣每天使用多重曝光摄影系统地生成着数据并且根据那些数据来持续数据制作行为。“Daily”将每天生成的所有报纸的页面进行多重曝光,并转换成一张图像。之后,1个月份(约30张)的Daily通过多重曝光被转换成1张图像的"Monthly"。此后,多重曝光拍摄1年份(12张)的Monthly被转换为1张图像的"Annually"。在这个仪式一样的作品中,田中使用机械性的系统来表示图像的同时,带有人类学性的行动的图形也随之表现。

为了揭示这些存在于思想和结果之间的空隙,我们希望Post的书籍化可以包含其作品本身和背后森林一般错综的细节。因为Post是一个与它的过程存在着紧密内在联系的项目,因此要理解工作结果,便必须要首先理解它形成的过程。因此,这本书不仅仅是简单地展示了一个已完成的项目,而是将它自身所富含的多个维度展示出来。

年份卷裹着月份,月份卷裹着日份,以这样的方式,我们才能够体会到Post这个项目自身在一年的纬度中所传达出的形态和空间。每幅图像都按时间顺序显示,让观众在从当日(当月)转换到次日(次月)的过程中感受到其细微的变化。

田中的老师摄影家金村修先生和东京国立近代美术馆的策展主负责人增田玲先生也根据各自不同的见解,专门为这次Post书籍化的项目撰写了由Post而引发的思考。

本书籍包含附属CD。收录了Post项目每日制作方式和过程的视频。



東京の写真家である田中崇嗣が継続的に取り組んでいるプロジェクト「Post」。それは多重露光撮影のシステムを使用し系統的にデータが生成されます。そしてそのデータにより制作行為が表出されます。毎日生成される、当日の新聞全ページを多重露光撮影し1枚の画像に変換される"Daily"。そして、1ヵ月分(約30枚)のDailyを多重露光撮影し1枚の画像に変換される"Monthly"。その後、1年分(12枚)のMonthlyを多重露光撮影し1枚の画像に変換される"Annually"。この儀式的な作品の中で、田中は機械的なシステムを用い画像を表出させると共に、人類学的に行動パターンも表出させています。

これらのアイデアと結果の間に存在する余白を表現するため、我々はPostを書籍化する際に、作品自体とその背後にある森のように複雑なディティールを含めようと思いましたPostはその過程と緊密な内在的関連性を持つプロジェクトであるため、仕事の結果を理解するためには、まずそれが形成される過程を理解する必要がありました。それら考えから、この書籍は単に完成済みのプロジェクトを展示するだけではなく、Postが含む多元的な世界観を展示するための書籍でなくてはならないと思いました。その結果として、AnnuallyはMonthlyを包み込み、MonthlyはDailyを包み込む。このようにして、Postというプロジェクトが期間の単位を系統的に入れ子にしている形式を多層的に体験することができる構成になっています。また、各画像は時間順に表示されており、当日(当月)から翌日(翌月)、または別の日(別の月)にかけて見る者に微妙な変化を感じさせます。

解説文は田中の師である写真家の金村修と東京国立近代美術館の主任研究員である増田玲が寄稿しています。それぞれの見解によりPostについての考察が述べられています。

当書籍には田中が毎日行っているDailyの制作風景の動画が収録されたDVDも付属されています。

Soushi Tanaka :

A student of Osamu Kanemura, Tanaka focuses on the limits and structure of photography as a medium, as well as the function of machines (camera), the principles of how to utilize data generated by said machine, and the relevance of photos in relation to other media, Tanaka attaches great importance to the chemical and optical properties in photography, using mechanical properties to generate rules and use rules to automatically generate data. He uses this thinking as the basis of his work.

A machine (camera) can form images in different states from those in human eyes. Photographs can be embodiments of information captured from a flux of time, using machines. For him photographs are the records of remnants of time and information.

“Post” is a project that has been in constant development since April 2015. Each day, month, and year follows the same ritual -

Take photographs of all the pages of a newspaper from that day using multiple exposures, and combine them into a single image. (DAILY)

Take photographs of all the daily images taken within that month and combine them into a single image. (MONTHLY)

Take photographs of all the monthly images taken within that year and and combine them into a single image. (ANNUALLY)

The generated data will then be uploaded to various social media networks, and in the act of uploading data each day the process of creation is visualized.

http://tanakasoushi.net/


田中崇嗣是以东京为主要活动据点的摄影师。在摄影师金村修先生的专题研修会上学习过作品创作。

他对摄影这一媒介的自律性、构造、机械(相机)的性能、 和利用这些机械性能生成数据的原理、 以及摄影和其它媒介的关联性等方面有着浓厚的兴趣。数据是由机械生成的,田中非常重视相片所具有这种化学、光学性质, “利用机械的性能创造出规则,利用规则使数据自动生成” 他在这一理念下进行作品的创作。

机械可以形成人的肉眼无法形成的不同形态的图像。通过运用机械,相片可以捕捉到不断流动的时间中的具象(具体化)信息。也可以说是对时间和信息所遗留下的残骸的一种记录。

「Post」是田中崇嗣从2015年4月至今持续创作的一个项目, 每天的行为按照下面的规则重复着。

将每一天报纸的每一页进行多次曝光拍摄,然后合并成像到一张图像上面。 再将该月拍摄的每一天的图像经过多次曝光拍摄合并成像到一张图像上面。 再将一年拍摄的每个月的图像经过多次曝光拍摄合并成像到一张图像上面。

生成的数据会上传到他的主页以及社交网络上。 将作者每天创作并发表作品的这一过程,以可见的形式呈现在观者眼前。

http://tanakasoushi.net/


田中崇嗣は、東京を拠点に活動している写真家である。 写真家、金村修のワークショップで作品の制作について学びました。

写真というメディアの自律性や構造、機械(カメラ)の機能、 またそれらをキーにどのようにデータを生成させるか、 そしてその他のメディアとの関連性などに興味をもっている。 田中は機械がデータを生成するという化学·光学的な写真の性質に注目し、 「機械の機能を使用したルールを作成し自動的にデータを生成させる」 というコンセプトの下に作品を制作している。

"機械は人間の眼とは別の状態で情報を結像する事ができる。 写真は時間の流れの中から機械を使って切り出された情報といえるだろう。 時間·情報の残骸の記録ともいえるのかもしれない。 "と田中は言う。

「Post」は田中が2015年4月から継続しているプロジェクトで、 下記のルールに従い毎日行為を繰り返している。

"1日1回、当日分の新聞全ページを多重露光で撮影し1枚に結像する。(DAILY) その月に撮影された1日分の画像全てを多重露光で撮影し1枚に結像する。(MONTHLY) その年に撮影された1月分の画像全てを多重露光で撮影し1枚に結像する。(ANNUALLY)"

生成されたデータはホームページやSNSにアップロードされる。 この作品では多重露光撮影というカメラの光学的機能に加え、 毎日作品を制作し発表するという作家の行為を可視化することを目的にしている。

http://tanakasoushi.net/

© 2019, da大 in print